障害のある若者が
社会の中で活躍できる場を作りたい
NPO法人ミーサ・インフォメーション・Netは、生活訓練を担うすみれと、就労支援を行う笑♪エールを運営しています。利用者は、10代〜30代の若者が中心です。すみれでは、利用者が自立をめざし、音楽やヨガ、コミュニケーション力をつける講座などに参加。笑♪エールでは、利用者が布製のマスクやヘアゴム、ブックカバー、缶バッジなどの小物類を製作し、販売しています。商品作りには、利用者のアイデアを積極的に採用。
それぞれの個性や感性を生かし、かわいくておしゃれな小物を作っています。また、笑♪エールでは、職員の子どもの保育も行っているため、いつもにぎやか。利用者は子どもとふれあいながら、活気ある雰囲気のなかで活動しています。

逸品の紹介
猫柄クリアファイル

猫と桜島がコラボしたオリジナルデザイン 猫が大好きなデザイナーがデザインした、猫と桜島がコラボしたA4サイズのクリアファイルです。 同柄のポストカードもあります。 デザイナーはミーサ・インフォメーション・Netの卒業生で…
布製立体マスク(大・中・小)

ダブルガーゼのやさしいマスク 表は綿、内側はダブルガーゼの繰り返し洗って使えるマスクです。 様々な種類があり、就寝時や作業時、その日の気分やファッションに合わせて色や柄を選べます。 鹿児島中央駅近く一番街薬局でも販売して…
基本情報
特定非営利活動法人 ミーサ・インフォメーション・Net
- 所在地
- 〒892-0838
鹿児島市新屋敷町16県住宅供給公社ビル302 - TEL
- 099-295-3998
- FAX
- 099-295-3998
- URL
- http://misa-information.net/
- k6p5ti@bma.biglobe.ne.jp
- 営業時間
- 10:30〜16:00
- 休日
- 第1・3土曜日 日祝日
施設からのお知らせ
施設の商品・サービス

オリジナル缶バッチ
絵を描くことが好きな利用者さんのオリジナルデザインによる缶バッチです。

クルミボタンのヘアーゴム
マスクの残り布で作ったくるみボタンでヘアーゴムを作りました。ボタンに飾りをつけて、よりかわいく仕上げているものもあります。マスクとお揃いでつけられます。

ネコ大好きポストカード&カレンダー
仙巌園の猫神社横の売店でも販売しているポストカードや同じデザインのカレンダーです。ネコが大好きな利用者さんがデザインしているので、大変愛くるしネコたちが季節を飾っています。

手作り絵本キット
台紙に好きな絵を描いたりお気に入りのシールや写真を貼って、自分だけの宝物絵本が作れます。台紙が黒なので、白のマジックでも描け、シールや絵が大変映えて素敵な絵本が出来ます。お子様と一緒にも楽しんで頂けます。
施設利用について
一般の方へ

生活訓練事業所すみれ(smile)
生活訓練事業所すみれ(smile)すみれでは、主に10代~30代の方を対象に、引きこもりがちな生活から自立をするため、一定期間、生活能力向上のための支援を行ないます。
通所で、一人ひとりの意見や思いを大事にしながら、一人ひとりが持つ能力を生かし、集う仲間たちで協力し合い、社会での役割を担っていけるように訓練を実施しています。
・WRAP(元気回復行動プラン)
・音楽プログラム
・ラッピングプログラム
・調理実習
・手芸
施設利用者の方へ

見学・体験などお気軽にご連絡下さい
NPO法人ミーサ・インフォメーション・Netでは、利用者とスタッフが和やかな雰囲気で楽しく活動しています。利用する内容については職員が説明いたします。見学・体験のご利用も可能ですので、まずはお気軽にご連絡下さい。